MARTIN D-41
【 2006 】

¥440,000
(税込¥484,000)
 
拡大して見たい部分を
クリックして下さい。


FRONT
BACK
ヘッド表
ヘッド裏
ネック表
ネック裏
ボディー表
ボディー裏
右側面
左側面
ケース


他に拡大して見たい部分が
ございましたらご遠慮なく
メールでお申し付け下さい。

ramzys@ramzys.com
 
CONDITION: EX+
 
TOP: Solid Sitka Spruce
SIDE&BACK: Solid Indian Rosewood
NECK: Mahogany
FINGER BOARD: Ebony
BRIDGE: Ebony
TRIM: Abalone
ROSSETTE: Abalone
PICK GUARD COLOR: Tortoise Color
POSITION MARK: Hexagon
TUNER: Grover Open Gear Gold
BRACING: Scalloped X
NUT WIDTH: 42.9mm
SCALE: 645mm
Body Width at Upper Bout: 290mm
Body Width at Lower Bout: 396mm
Body Length: 509mm
Body Depth at Top: 96mm
Body Depth at End: 123mm
Total Length: 1,029mm
OTHERS1: Vertical Head Logo
 
D-28をベースに華やかな装飾を施したファウンデーションモデルとして登場したギターですが、45にちかい煌びやかさと28らしいパワフルさを併せ持ったサウンドでオリジナリティのある楽器として確固たる地位を築き上げたギターでしょう。少し小さめのヘキサゴンインレイも派手すぎず、少し落ち着いた見た目の41を好む方も多いでしょうか。2006年製の旧スペックモデルですのでボディ内ブレイシングはノンフォワード位置、ネックもナット部で42.9mm幅の現行品よりもスリムなシェイプです。とはいえスキャロップブレイシングで太くて張りのある鳴りが楽しめる個体です。適度に含まれた高音の倍音感も涼やかで、守備範囲の広い演奏が出来そうです。ピックアップ装着歴があり、現状ではウッドピンを装備した状態、ペグは現行モデルに使用されているグローバー製のオープンギアペグに交換されております。トップ面には光りの加減で見える弾き傷等使用感はあり、経年数相応という印象です。ネック状態は反り等問題なく、消耗部品も交換され、しっかりと調整されてきた状態ですので演奏性は良好です。

 
  

Copyright(C) 2007 Ramzy's All Rights Reserved.